コンバイン用ゴムクローラー|ヤンマー|AJ216|AJ216H|330x84x35|GM338435|東日興産
【18%OFF】 家具 収納 H12404 CURVER JUTE/カーバー ジュート ワゴン バスケット横長2個 ランドリーバスケット ランドリーボックス 洗面所収納 トイレ収納 ランドリーバスケット 色:ア:オフホワイト
Canon EOS Rebel SL1 with 18-55mm STM with 55-250mm STM Lenses 並行輸入品
口でスッと溶けるチョコムース、パッションフルーツ風味のキャラメルジュレ、マスカルポーネとフロマージュブランの2層のチーズムース仕立てという、かなり手の込んだ逸品。
とろけるチョコにトロピカルなキャラメル、コクのあるチーズムースの組みわせが最高で、ドライフルーツが絶妙なアクセントになり、めっちゃ美味しく頂けました。
お店の代表作「エベレスト」(税込3500円)です。普段はイートイン限定のケーキですが、クリスマスシーズンのみ「ホールケーキがテイクアウト可能」になるので、毎年飛ぶように売れて行きます。
その名の通り、まさに「最高峰」とも言える美味しさで、フワッと軽いクリーミーなチーズムースと甘酸っぱいフランボワーズソースのコラボが絶妙で、後味も全然しつこくなく、パクパクいけちゃう美味しさでした。
レディース2点セット チェック柄 ビジネススーツ セットアップスーツ フォーマルスーツ 通勤 オフィス パンツスーツ 就活 面接 大きいサイズ 入園式 卒業式
スポンジも洋酒をほんのりと効かせたしっとりタイプで、上のクリームと混ざって絹のような滑らかさが味わえます。上に載せたベリーがいいアクセントになり旨味たっぷり。こちらも1口食べたらパクパクと止まらなくなりました。
このホールケーキは通年販売です。
次は「マスコット」です。クリスマス限定。中のムースは香ばしくキャラメリゼしたナッツ類(プラリネ)を粗目に引いて、生クリームとアプリコットに合わせるという手の込んだ逸品。
濃厚なナッツのザクザク感とアプリコットの甘酸っぱさの中に、ほんのりとリキュールが効いた大人味が素晴らしく、ホール丸ごと1人でいけちゃう美味しさでした。
大人気のクリスマスケ-キ「ソフィア」(2018年クリスマスケ-キ&2020年母の日にも登場)です。
ヨーグルトのムース、ミックスフルーツのムース、レモンのジュレ、ライムのビスキュイな構成。レモンのジュレは酸味だけでなく苦味も感じられ、香りもしっかり。
濃厚で滑らかなヨーグルトムースの中に、甘酸っぱいミックスフルーツのムースがタップリ。3層目にちょっとほろ苦い、酸味の効いたレモンジュレが挟まって「絶妙なアクセント」を醸し出していました。
以上ですがホールケーキは毎日数量限定のため、事前に電話で予約をしてからお店に取りに行く人が多いです。また2020年クリスマス限定のホールケーキも競争が激しく↓
今日はほぼ始発で、クリスマスケーキの予約のために京橋のイデミスギノに行ってたんだけど、つい2種類とも予約してもうた…一人では食べ切れないね🤔チャンが帰国できればいいが😞限定100台で、大抵の方が両方予約されるから、並んだ順番が80番台でよかった…早起き頑張った甲斐あった…楽しみ〜🤭✨ マーカーランプ16個セット 24V
— ももきよ (@momo_kiyo) ウィッチフォード 植木鉢 塗り鉢 ロングトム 受け皿付
お値段もゴツイですが、それだけの価値はあると思う人が多かったため、大盛況だった模様です。
インスタで人気のプチケーキ5点
大人気の「エベレスト」(税込680円)です。このエベレストは数量限定&イートインでしか食べられず、SNSでは一番人気になっています。
ホールケーキのエベレストも美味しいですが、こちらは「作り立て」を味わえるため、さらに味のバランスがよく、繊細さが際立っている感じ。だから1つでも大きな満足感を味わえます。
よく推されているプチケーキの「スーボア」(税込820円)です。内容は上でご紹介しているホールケーキと同じですが、こちらの方が甘みと酸味のバランスが絶妙で、より完成度が高いと思いました。
こちらも人気「タルレット・オ・キャラメル」(税込820円)です。
濃厚でミルキーな生クリームの下に、ポリポリのナッツ、酸味の効いたドライフルーツ、そしてほろ苦く、濃厚でトロトロのキャラメルクリーム。
固めに仕上げたタルトがまた素晴らしい出来栄えで、一口ごとに幸せを感じられました。
世界最高のチョコレートケーキと言われている「アンブロアジー」(税込880円)です。
薫り高い高品質なチョコと香ばしいピスタチオのムースに、酸味のあるフランボワーズジャムのコラボレーションが素晴らしく、いつもすぐ売り切れるそうです。
人気の「マリエ」(税込740円)です。こちらもイートイン限定。野いちごの中にピスタチオという、2層構造の濃厚で滑らかな絶品ムースのコラボが楽しめます。
ピスタチオの濃厚さと、野いちごのフワッとくる香りが素晴らしいです。
まとめ-圧倒的な存在感が素晴らしい
とにかくどのケーキも1つ1つ丁寧に作られていて、すごく美味しいです。
特にムース系のケーキがハイレベルで、デザイン的にも気品あふれたケーキが多く、食べてしまうのがもったいないぐらいです。またTwitterでは↓
〔10個セット〕 吸着式 階段マット/防滑マット 〔ベージュ 15枚入り〕 幅45cm 洗える 繰り返し貼れる仕様 カット可 『レック』
18-8 目盛付深型角キッチンポット 24cm(手付)・240×240×H239・12.6ℓ障子紙 障子 おしゃれ モダン サイズ デザイン 2枚組 縦140cm 金砂
— ムッシュサトウ (@sugar_parisJPN) 立掛け洗濯機ラック NA TSR-T01 代引不可/同梱不可
タルトもめっちゃ美味しそう… SNSでは幅広いケーキが推されていて、どれを買ってもハズレは無く「あれば買う」みたいな人が多いようです。
お店の特徴-いつも行列ができている
こちらがお店の様子。なにしろ「世界的な人気店」ですから、外には開店前から行列が出来て、店内は常時お客さんで溢れかえっています。
12 Ami Long Sleeve Solid Mock Neck Pocket Swing Tunic T-Shirt Top Blac
綺麗なショーケースには入手困難と言われる「絶品の生ケーキ」が17種類ほど並べられますが、週末は午前中にほぼ「完売」になるそうです。そんな場合は…
焼き菓子がオススメ!
めっちゃレベルが高いと評判の「焼き菓子を残念賞」として買って帰る人が多いです。
[アディダス] キッズスニーカー ADICHAOS J(FBH73) コアブラック/シルバーメタリック/カレッジロイヤル(EG7900) 23.0 cm
盛り付けても絵になりますね。ちなみに焼き菓子は*LOEWE*国内発送*オレガノ ワックス キャンドルホルダーです。
イートインは合計24席、でも順番待ちがある
イートインはある程度間隔を取った2人掛けの角テーブルが10で計20席、他に4人掛けのソファー席が1つあり、合計で24人座れます。
ただし、常に満席状態だからお店の外で1時間~2時間待ちが当たり前なので、予め覚悟する必要があるでしょう。
ただ真夏は暑いからか「かなり待ち時間が短くなる」という情報が複数ありました。
ドリンクはホットメニューがエスプッソ460円、ダブルエスプレッソ680円、アメリカン680円、カフェオレ780円、カプチーノ780円、ショコラショー(ホットチョコレート)900円。
紅茶は季節のダージリン、和紅茶、アールグレー、ポム(林檎)、ロータス(蓮の花 イデミスギノのオリジナルティー)で一律780円。
他にハーブティーはカモミールブレンド、ミントブレンド、ルイボスティーで一律880円。
アイスメニューはアイスコーヒー740円、アイスカフェオレ780円、アールグレー780円、ペリエ650円、フルーツガーデン880円、フレッシュフルーツジュース1100円でした。
ケーキはとにかく競争が激しいので、確実にゲットしたい人は平日の朝が「ねらい目」だと思います。
注意点としては「店内は撮影厳禁」で、テイクアウトは「1人6点」まで。またテイクアウトNGのメニューもありますからご注意下さい。
これは「作ったケーキを最高の状態で食べて頂くためにやっています」とのことで、キツイ対応をされるかと思いきや、店員さんの応対はみんなとても柔らかで、すごく好印象でした。
だから混んでいても「また来ちゃう人」が多いのかも知れません。
【18%OFF】 家具 収納 H12404 CURVER JUTE/カーバー ジュート ワゴン バスケット横長2個 ランドリーバスケット ランドリーボックス 洗面所収納 トイレ収納 ランドリーバスケット 色:ア:オフホワイト
オーナーシェフは杉野 英実(すぎの ひでみ)さん。テレビや雑誌の取材も数多くこなす有名シェフなので、ご存じの方が多いかも知れません。
1973年にホテルオークラの製菓部門に就職して1979年に渡仏、スイスやフランス:パリの有名パティスリーで3年間厳しい修業を積み、帰国します。
帰国後は名古屋の「パティスリー・ポン・デザール」や、東京代官山の名店として知られた「ピエール・ドール」のシェフを務めたあと独立。
1991年には「パティスリー世界大会」で日本チームのリーダーとして初めて総合優勝を獲得し、1992年に「イデミスギノ」をオープンさせました。
そんな杉野シェフのこだわりは「当たり前を当たり前」にやること。
実は洋菓子の世界では、基本的で当たり前の事を限られた時間の中で「どれだけハイレベルにこなせるか」が一番重要なのだとか。
つまり杉野シェフは当たり前の事を坦々とこなすのではなく、常に新しいレシピや、作業の改善点を考え「日々進化していくこと」こそが、菓子職人の技術を上げる原動力となり、結果的に美味しいケーキが出来上がると、考えているようです。
そういう地道でたゆまぬ努力が、お店の大人気に繋がっているのでしょう。これからも益々頑張って頂きたいお店だと思いました。
店舗の詳細
イデミスギノ 2002年オープン | |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋3-6-17 京橋大栄ビル 1F |
電話番号 | 03-3538-6780 予約可(ホールケーキと焼き菓子のみ) |
営業時間 | テイクアウト~ サロン~(L.O.) |
ウエット&ドライクリーナー 掃除機 乾湿両用タイプ サイクロン方式 ハンディスタンディング FVC-909 | 日曜、月曜、(イベント時は臨時営業、その他休業日あり、逐次Facebookで告知) |
BS2-187W マルゼン 二槽シンク 両面式 前後面アール | 洋菓子専門店 |
価格帯 (1単価) | 700円~800円台 |
イートイン | あり24席(テーブル2名席×10、ソファ4名席×1) |
駐車場 | 特別価格Fiskars(フィスカース)はさみ Bent Spring Action 8インチ好評販売中 |
特記事項 | 完全禁煙、カード不可、店内撮影禁止 生ケーキのテイクアウトは1時間以上不可 イートインのみのケーキ有り テイクアウトは原則一人6個(ケーキ)まで バースデーケーキ(テイクアウト)は要予約 店内でオーダー・会計したケーキの取り置き 可 子供可 店内は一人ワンドリンク制 |
SNS | |
近くの 観光地 | 大阪市交通局 五十年史、三菱一号館美術館 |